「切らない脂肪吸引」とよく表現され、メスを使わずに脂肪をなくせるため、痛み・傷跡・術後のダメージを気にする方から特に人気の施術です。
具体的には超音波で脂肪細胞を破壊、乳化し、体外へ排出しやすい状態にします。
施術自体痛みはなく、キャビテーションを当てている場所はポカポカ暖かくなってきます。
- ホーム
- キャビテーション
キャビテーション
キャビテーションの代表的な効果と施術コース
①セルライト解消効果
有酸素運動・食事制限では解消できないセルライトも、キャビテーションは超音波でセルライトを乳化させ
体外へ排出しやすい状態にします。
長年痩せられずにお悩みの方に最適な施術です。
②むくみ解消効果
むくみは放置してしまうとセルライトになってしまいます。むくみを解消することがセルライト対策の近道。
キャビテーションを行う事で滞っていた血流・リンパの流れが正常化し、そこへ老廃物や水分がきちんと流れることでむくみの予防になります。
自分では解消できないしつこいむくみにキャビテーションは強い味方です。
③代謝UP効果
キャビテーションは血流を良くする効果もあり、その影響で代謝が高くなり痩せやすい身体に変化していきます。
基本的にキャビテーションは部分痩せに効果を発揮しますが、代謝が高くなることで全身的なダイエットにも大きな効果が期待できます。
回数と頻度
個人差があり、数回で結果がでる方もいらっしゃいますが、1クール12回をおすすめ致します。
頻度は週に1~2回程度が望ましいです。
施術に入る前に目標とする体重・サイズを伺います。施術回数を重ねていくうえでお身体の体重・サイズに変化が出てまいります。変化の度合いを見ながら回数・頻度のご提案もさせて頂いております。
多くの方は3~4度施術を受けると変化があらわれております。
人の身体の細胞が生まれ変わるのには、早くて3ヶ月程度かかりますので最低3ヶ月を目安に施術することが望ましいでしょう。
■キャビテーション一部位・単品(20分)
1回 | ¥4,000 |
---|---|
6回分回数券 | ¥20,000 |
12回分回数券 | ¥35,000 |
部位はお腹・二の腕・背中・お尻・太ももから選べます
※回数券がお得です
■上半身コース(二の腕・腰・お腹)
1回 | ¥6,000 |
---|---|
6回分回数券 | ¥30,000 |
12回分回数券 | ¥57,000 |
ホットパック(10分)+キャビテーション(40分)+EMS(15分)
■下半身コース(太もも・ふくらはぎ)
1回 | ¥6,000 |
---|---|
6回分回数券 | ¥30,000 |
12回分回数券 | ¥57,000 |
ホットパック(10分)+キャビテーション(40分)+EMS(15分)
コース開始と同時に運動・食事も気を付けて頂くと効果が持続しやすいと考えられます。運動が苦手な方はEMSとセットのコースもご用意しておりますので、ご来店の際にご相談ください。
注意事項
ご不明な点がありましたら、ご質問いただきますよう、お願い致します。
●当サロンのキャビテーションの施術行為は、治療を目的とした医療行為ではありません。
●胃に不快感を与える場合があるため、食事は施術1時間以上前にお済ませ下さい。
●外傷・体調不良・ご不安・ご不明な点などがございましたら、すみやかにスタッフにお申し出下さい。
●摩擦により発赤や小さな斑点が出ることがございます。(時間とともに軽快します)
●施術後、数日経過しても熱感を感じた場合、医師またはスタッフにお申し出下さい。
●腹部施術の際、マッサージ効果により。一時的に下痢になることがあります。
●一時的に血中中性脂肪値が上昇する場合があります。
施術の効果を高めるため、下記事項をご理解・お守り下さい
▶代謝を高めるため水分を多めに摂取して下さい。
▶施術後約2時間は食事を控えて下さい。
▶本日の糖分・脂肪分の摂取を控えめにして下さい。
▶本日のアルコールの摂取は控えて下さい。
▶軽い有酸素運動をされることをオススメします。
キャビテーションを受けられない方
次の項目にあてはまる方は、トリートメントを受けることができない場合があります。
☐医療用電子機器(補聴器やペースメーカー等)
☐18歳未満(高校生)の方 ☐てんかん症の方
☐妊娠中の方 ☐授乳中の方 ☐生理中の方
☐急性疾患の方 ☐特に肌が敏感な方
☐結核性疾患の方 ☐心臓疾患の方
☐有熱性疾患の方 ☐糖尿病の方 ☐血圧異常の方
☐血液凝固不全の方 ☐感染症疾患の方
☐胃腸の疾患がある方 ☐甲状腺疾患の方
☐皮膚炎(ニキビ・湿疹・ヘルペス)を起こしている方
☐当日、脱毛・剃毛処理をした方
☐日焼け直後の方
☐刺青、タトゥー、ボディアートをいれている方
☐その他医師の治療を受けている方
(医師に相談のうえ、施術をご利用ください。)
☐頭部・顔・バスト・粘膜はご利用になれません。
☐最低2カ月以内に動脈外科の手術を受けて静脈炎になっていたか、手足に静脈瘤があるか、ヒリヒリする痛みがあるような場合は、医師にご相談下さい。
☐治療中の傷や体内に金属・樹脂・シリコン等を埋め込んだ部位の周囲には使用できません。
(避妊リングを装着されている場合も使用できません。)